トラウマ解消ヒーリング・感情トレーニング・ヨフィエルSAICOです。

(前回からのつづきです)

しかし。。。

船が大きくなると、船自身が大きな波をつくりだすことになります。自分のルールに合わないことが起こるとすぐにイライラしてしまいます。

そして、もともとあった、自然の小さな波を認識することができなくなってしまいます。

自然の波を全く無視して、強引に船を進めていくので、余分に力が必要になってきます。

いつも、すごく頑張らないと船がすすまないんです。頑張り続けるのでとっても疲れます

もっと、楽に船を進める方法があるのに、それにも気づきません。

それどころか、どうして他の人たちは、自分と同じようにもっと頑張らないんだろう?な〜んて思ってしまったりして、いつもイライラします。

細かな波の情報を無視してしまうので、うっかり、大きな波のあるところに突っ込んでしまうことも多くなります。

実は、この感情の海では、認識されなかった感情の波は、海のヘドロとなって、海の底に蓄積されてしまうシステムになっています。

人生の早い段階から、船を大きくし、自分の感情を無視し続けると、海の中はヘドロだらけになってしまいます。

海が濁って海底が見えなくなってしまいます。

海底なんか見えなくても、自分の思う方向に船を進めることはできる。 そう思うかもしれません。

でも、海底の中には、とても大切ものが眠っているんです。

しかも、感情の海の波のほとんどは、この海底に眠るものによってつくりだされています。

なので、感情の波の力をうまく利用して、スムーズに船を進めるためにも、

感情の波に飲み込まれずに、船を進めるためにも、

海をクリアにして、海底の状態を把握できるようにしておくことが、大事なんです。

海をなるべく綺麗にするには、どんな感情であっても感じてあげる。感じ切ってあげる。ということを常にしていく必要があります。

たまには、ヘドロをすくい上げて、感じてあげるというのもいいかもしれません。

では、肝心の海底の中には、何があるのでしょうか?

(つづく)

<心の構造シリーズ> 
感情の海と船と海底のはなし(心の構造1)感情は海のようなもの
感情の海と船と海底のはなし(心の構造2)感情抑圧の弊害 ← この記事
感情の海と船と海底のはなし(心の構造3)インナーチャイルド バーストラウマ 魂
感情の海と船と海底のはなし(心の構造4)過去生トラウマ
感情の海と船と海底のはなし(心の構造5)固定観念 信念 アイデンティティー